マルチブラケット矯正|丹羽郡扶桑町の歯医者|わだち歯科クリニック

キッズコーナー/バリアフリー

駐車場12台/屋根付き駐輪場

名鉄犬山線「扶桑駅」より車で5分

小児矯正

お問い合わせ・ご相談

小児歯科

スタッフ募集中

050-5210-2184

愛知県丹羽郡扶桑町大字高木 字白山前423番

子供の歯と歯並びのお話の記事一覧

マルチブラケット矯正

マルチブラケット矯正

投稿日:2016年7月30日

カテゴリ:子供の歯と歯並びのお話

歯に針金やワイヤーをつけて矯正治療をしていく方法をマルチブラケット矯正(またはマルチブラケットやブラケットと呼ぶ先生もいらっしゃいます)といいます。 今日はそのマルチブラケット矯正(以下マルチブラケットと記載し […]

続きを読む

外部講師を呼んで院内研修をしました

外部講師を呼んで院内研修をしました

先日、大阪から外部講師を招き院内セミナーを行いました。       MFTセミナー のテキスト(の表紙)です。   MFTとは、マイオファンクショナルセラピー の略で、口の周りの筋 […]

続きを読む

仕上げ磨きができない・・・

仕上げ磨きができない・・・

投稿日:2016年4月22日

カテゴリ:子供の歯と歯並びのお話

今日は、3歳未満のお子様をお持ちの方に向けて書いてみます。 ご飯やおやつを食べた後、虫歯にならないように仕上げ磨きをしようとしても、この年齢のお子様は仕上げ磨きが難しい(できない)ことも多いですよね。&nbsp […]

続きを読む

要注意乳歯

要注意乳歯

投稿日:2016年4月20日

カテゴリ:子供の歯と歯並びのお話

こんにちは、扶桑町 わだち歯科クリニック  院長  森 俊輔(モリシュン)です。 4月からボクの息子が小学校へ入学しました。長男君、毎日楽しそうに「行ってきます!!」と走って玄関を出ていきます。学校が楽しいよう […]

続きを読む

矯正治療中 虫歯ができたら・・・・

矯正治療中 虫歯ができたら・・・・

投稿日:2016年3月30日

カテゴリ:子供の歯と歯並びのお話

先日お子様の歯並びの相談で、初めてわだち歯科クリニックに来てくださった方から受けた質問を引用して今日はブログ更新します。 「矯正治療中にむし歯ができてしまったら、治療はできるのでしょうか?」 確かに、小児の虫歯の進行は成 […]

続きを読む

<1 2 3 4 5 6 7 8

トップへ戻る