薬で治す歯周病|丹羽郡扶桑町の歯医者|わだち歯科クリニック

キッズコーナー/バリアフリー

駐車場12台/屋根付き駐輪場

名鉄犬山線「扶桑駅」より車で5分

小児矯正

お問い合わせ・ご相談

小児歯科

スタッフ募集中

050-5210-2184

愛知県丹羽郡扶桑町大字高木 字白山前423番

薬で治す歯周病

投稿日:2016年3月29日

カテゴリ:大人向けの歯のお話

歯周病治療といえば歯ブラシ指導や歯石を除去したりする歯の周りのお掃除やご自宅での歯磨きが基本的な治療です。


しかし、重度の歯周病の方だと、一生懸命歯磨きをしてもなかなか歯肉の炎症が取れず、歯肉の腫れや出血・口臭で悩まれている方がいらっしゃるのも事実です。

 
ですが、重度歯周病の場合にお薬を使って歯周病を治す方法もあります(歯周内科治療と言います)
 

歯周内科治療の方法として、まず位相差顕微鏡で菌の状態を確認します。


その後、細菌の除去をして、きれいになった状態で歯石取りを行います。


菌が減ったとしてもその後のケアを怠れば再発してしまいます。


再発を予防するには当然毎日の歯磨きは重要ですが、それ以上に歯科医院での定期的なクリーニングが大切になってきます。


よければ参考にして下さいね。


そして詳しく知りたい方は来院していただくか、もしくはホームページの無料メール相談からお問い合わせください。


トップへ戻る