ホワイトニングの年齢制限|丹羽郡扶桑町の歯医者|わだち歯科クリニック

キッズコーナー/バリアフリー

駐車場12台/屋根付き駐輪場

名鉄犬山線「扶桑駅」より車で5分

小児矯正

お問い合わせ・ご相談

小児歯科

スタッフ募集中

050-5210-2184

愛知県丹羽郡扶桑町大字高木 字白山前423番

2017年11月の記事一覧

ホワイトニングの年齢制限

ホワイトニングの年齢制限

投稿日:2017年11月28日

今日は、ホワイトニング の年齢制限について書いてみたいと思います。   「ホワイトニングって何歳から大丈夫なの?」 「中学生でもできるの?」 「60歳超えてるけど、ホワイトニングをしてかえって歯がもろくなったり […]

続きを読む

痛くない虫歯

痛くない虫歯

投稿日:2017年11月24日

わだち歯科クリニックは毎日多くの方が初診で健診に来てくださいます。   当然健診なので、口の中を診させていただき、虫歯があればご説明させていただきます(必要であれば、実際の虫歯の状態をカメラで写真を撮り、お見せ […]

続きを読む

入れ歯が口臭の原因かもしれません・・・

入れ歯が口臭の原因かもしれません・・・

投稿日:2017年11月14日

営業職・接客業など頻繁に人と会う仕事をしている方で、口臭を気にする方は少なくありません。   「初対面の方に名刺交換する時、自分の口が臭って(におって)いないか心配」 「近い距離で話をする時に、嫌な顔をされた。 […]

続きを読む

生後7~8カ月の赤ちゃんのからだ

生後7~8カ月の赤ちゃんのからだ

投稿日:2017年11月6日

7か月前後くらいになると、それまでは手と太ももでからだを支えていたのが、両手と両膝の四点で支えることができるようになります。   そして何か欲しいものを見つけ取ろうとした拍子に、たまたま偶然片手が離れるなどとい […]

続きを読む

当院の定期検診の考え方

当院の定期検診の考え方

投稿日:2017年11月2日

たとえば生活習慣病の予防を考えたときに、   ・食生活の改善(脂っこいもの、塩分など味の濃いものを少なくする) ・適度な運動 (運動する習慣をつける) ・ストレスや疲れをためない ・睡眠時間をしっかりとる    […]

続きを読む

矯正治療は、永久歯になるまで待ってもいいの??

矯正治療は、永久歯になるまで待ってもいいの??

投稿日:2017年11月1日

「子供のこの歯並び、様子を見ていていいですか?」   と、とてもよく聞かれます。   実際先日も保護者の方に「子供の歯並びは、永久歯が全部そろうまで待ったほうがいいですよね?」と聞かれたので、この内容 […]

続きを読む

トップへ戻る