2016年07月の記事一覧
マルチブラケット矯正
投稿日:2016年7月30日
歯に針金やワイヤーをつけて矯正治療をしていく方法をマルチブラケット矯正(またはマルチブラケットやブラケットと呼ぶ先生もいらっしゃいます)といいます。 今日はそのマルチブラケット矯正(以下マルチブラケットと記載し […]
外部講師を呼んで院内研修をしました
投稿日:2016年7月26日
先日、大阪から外部講師を招き院内セミナーを行いました。 MFTセミナー のテキスト(の表紙)です。 MFTとは、マイオファンクショナルセラピー の略で、口の周りの筋 […]
学生の方へ ~いよいよ夏休みですね ♬~
投稿日:2016年7月20日
衛生士学校の方、そして歯学部の方、そろそろ夏休みでしょうか。 卒業後就職を検討している方の中には夏休みの期間を利用して本格的に就職活動(気になる歯科医院の見学)を検討している方もいらっしゃるのでは? […]
歯周病(歯槽膿漏)を進行させるもの
投稿日:2016年7月8日
今日は歯周病(歯槽膿漏のことです。以下歯周病と書きます)を進める要因(原因・因子)についてまとめてみたいと思います。 歯周病はプラーク(磨き残し)の中の特定の細菌が原因となる疾患です。口の中に誰でも細菌は存在し […]
求職者の方へ ~院外研修についての考え方~
投稿日:2016年7月5日
今日は歯科医師及び歯科衛生士の方についてブログ更新です。 テーマは『院外研修について』。 言い換えると診療時間外(休日など)の研修(セミナー)についての考え方です。 現時点としては必ず出席し […]